みなさんこんにちは
居抜き店舗を借りたて出店費用を節約したい!
そう思って物件を探すと募集条件に
「造作売買費用が発生します。」
や
「造作譲渡代金発生」
との記載のある物件があります。
今回は、この造作譲渡の発生する物件と
しない物件等、居抜き物件の種類について
お伝えしたいと思います。
居抜き物件とは?
居抜き物件とは、前入居者の店内造作が
残っている事をさします。
このように状態が違っても、何か残って
いれば、全て居抜き物件になります。
【参考記事】
造作譲渡つき居抜き物件とは?
店内造作物を次の入居者に買ってください!
という条件付きで募集している物件になります。
代表的な造作売買付物件は、重飲食や
ホストクラブなど希少価値の高い物になります。
造作譲渡金の付かない居抜き物件とは?
ほとんどの物件に造作譲渡代金はつきません。
どんなに綺麗な店内でも現入居者が売りたいと考えず
そのまま退去して募集になれば、譲渡代金の発生しない
居抜き物件になります。
居抜き物件その他の種類
居抜きのリース物件という種類もあります。
これは、店内備品や設備がリース対象で
貸主がメンテナンスや補修をしてくれます。
賃貸条件上は、家賃が高めに設定されて
いたり、初期費用が高めに設定されて
いたりしますが、自分で設備や什器の
コンデションを確認しなくていいので
安心して使用いただける居抜き物件になります。
どんな種類の居抜き物件を選べばいいのか
ポイント①開業したいお店の条件を絞っておく
理想を追い求めて、希望通りの店舗で
開業するのか?
お店選びの優先順位を決め妥協点を
考えておくのか?
まずは決めておきましょう。
ポイント②開業したいお店にする為に必要な改装費はいくらか?
改装費用と造作売買費用を比べてみて
造作売買費用の方が安ければ、
売買で購入する方がお得な場合もあります。
自分の用意できる金額についても
考えておきましょう。
【参考記事】
ポイント③開業したい時期(リミット)を決める
いい物件がまだまだでるかも?
と考えると、物件の良い点も悪い点も
気が付かな事が多いです。
焦るのではなく一旦、時期を決め
居抜き物件の特徴を見極めていきましょう。
ミナミ心斎橋の居抜き物件を探す際の物件の種類について解説まとめ
居抜き物件の中にも色々な種類があり
造作譲渡つき居抜き物件や
リースつき居抜き物件など特徴があります。
それぞれの物件の特性を理解して
ご自身の希望に合う居抜き物件を
探していきましょう。
サン・アクトは店舗専門不動産会社として
ミナミ心斎橋エリアで10年以上の実績が
あり安心してご相談いただけます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
LINE質問 ライン サンアクト質問箱
メールからのお問い合わせはこちらから
最後までお読みいただきありがとうございます。
☆大阪ミナミ・心斎橋で貸店舗・居抜き物件をお探しなら
サン・アクトにおまかせ下さい☆
居抜き物件情報はこちらをご覧ください