みなさんこんにちは^^!
本日は、新規開業をお考えの方にむけて
居抜き物件について書きたいと思います。
飲食店をするなら居抜き物件がおすすめ
居抜き物件を、『物や設備が揃っているので初期費用が安い』、
『利用開始までが早い』、という印象を持って探している方は多いと思います。
※居抜き物件とは、前のテナントが使っていた内装や
設備をそのまま引き継いで使用出来る物件の事です。
ラーメン屋が閉店したと思ったら、
また別のラーメン屋が入ったのに見た目はほとんど変わってない、
なんて事よくありませんか?それがまさに居抜き物件です。
飲食店居抜き物件のメリット
居抜き物件を活用すると、内装や設備、
備品の用意に掛かる初期費用が浮きます。
また、探す、買う、設置するなどの作業時間が一気に省けるので、
開業までの時間を大幅に短縮する事が出来ます。
よって、開業までの時間が無い方や、
開業し始めで費用が無い方にはかなりお得な物件です。
飲食店居抜き物件の実際
前テナントが設備や内装を残すと、
印象として『中古感』が強くなる為、
賃料が安くなるのではないか?
と考える方が多いですが、
実際はそんな事は無いです。
しかし、居抜きのまま次の借り手が付かず、
募集されている物件に対しては、
それを交渉の材料に使うと賃料が下がりやすく、
実際活用している方も多いです。
飲食店出店をお考えで、居抜き物件をお探しの方は、
心斎橋エリアの物件に強みをもつサンアクトまで、
お気軽にご相談くださいませ。
☆大阪ミナミ・心斎橋で貸店舗・居抜き物件をお探しならサン・アクトにおまかせ下さい☆
居抜き物件の残置物についてはコチラ👇