みなさんこんにちは^^!
大阪で飲食店を開業したい方は、
「出店のコストを抑えたい」
「出店時コストを一日でも早く回収したい」
「ランニングコストを抑えたい」など、
「コスト削減」を気にされている方もいらっしゃるかとと思います。
そんな時代だからこそ、
店舗業界では居抜き物件が注目されています。
居抜き物件や居抜き店舗とは、
店舗内の内装・備品が残っている状態を言い、
飲食店、物販店を問わず、
不動産業界全体で使われている言葉です。
内装付きの店舗物件という表現も、
同じ意味で使われます。
居抜きとは一般的には、
床・天井・壁・厨房・お手洗など、
店舗内の主要設備が残っている状態で、
今すぐにでも開店できるような物件のことを言います。
しかし物件によっては、
「床・壁・天井だけあります」、
「厨房だけあります」というように、
「内装が一部だけ残っている」という場合でも、
「居抜き店舗」と使ったりします。
居抜き物件と言っても、
内装設備を無料でもらえるとは限りません。
閉店するテナントの中には、
解体となると費用がかかるので、
無料でいいからそのまま引き取ってほしい。
と思われる方もいらっしゃいますが、
一方で内装や備品もまだ綺麗だから、売れないかな?
と思われる方もいらっしゃいます。
造作譲渡とは、そのように内装設備を売買する事を指します。
大阪で飲食店の開業をお考えでしたら、
サンアクトまでお気軽にご相談くださいませ。