みなさんこんにちは
飲食店の激戦区、大阪ミナミの飲食店で、
集客できて、リピート率も高い。
しかし、1回あたりの取引金額が少なくて、売上が大きくならない。
そんな、客単価が低いことに悩みを抱えている経営者は少なくないはずです。
今回は客単価を上げる方法についてお話したいと思います。
客単価を上げる方法とは、
①松竹梅の販売方法
②新商品を発売する
です。
簡単に客単価を上げる方法。
それは、松竹梅の販売方法です。
価格を3段階用意します(2段階でも構いません)。
お客様の中には、「価格が高いほうが良いに決まっている」と、
高いメニューを選ぶ方がいます。
また、見栄えで高いメニューを選ぶこともあります。
松竹梅にすると、購入する割合は3:5:2ぐらいになり、
その結果、客単価が引き上げられます。
ランク付けしてあるほうがお客様も喜びますし、
売る側にとってもメリットがあります。
また新商品を作り続けるのは、企業の宿命です。
同じ商品で5年も10年も運営できるほど、環境は甘くはありません。
変化のない企業や品質が向上しない企業は、
いつかお客様に飽きられてしまいます。
定期的に新商品を開発し、販売していかなくてはならないのです。
客単価を上げるのであれば、既存客に売れる新商品を開発するのが良いでしょう。
人は、「新しいものを使ってみたい」という欲求があります。
同時に「誰も使ったことがないのに大丈夫なのかな」という不安も付きまといます。
しかし既存客であれば、企業との信頼関係もあり、不安も薄いです。
そのため、新商品の販売が容易に行え、客単価を瞬間的に高めることができるのです。
☆心斎橋や長堀橋でバーなどの賃貸店舗・居抜き物件を
お探しならサン・アクトにおまかせください☆
LINE質問 https://3act-osaka.jp/line/
物件一覧ページ https://3act-osaka.jp/property/
サービス情報 https://3act-osaka.jp/start/