飲食店の【重飲食】と【軽飲食】の違いと物件の探し方について解説

飲食店の【重飲食】と【軽飲食】の違いと物件の探し方について解説

皆さんこんにちは

 

心斎橋や長堀橋エリアで焼肉や

焼き鳥、カレー、ラーメンなど、

重飲食」と呼ばれるお店ができる物件は、

探すのがなかなか難しいとよく言われます。

 

実際に私達、不動産屋の目線で見ても、

重飲食OK」の物件が世間に少ないのは事実です。

 

 

ではなぜ物件が少ないのでしょうか。

また、どうすれば「重飲食OK」の物件を、

借りることができるのでしょうか。

重飲食と軽飲食の具体例

 

重飲食の種類

 

重飲食の例としては、

ラーメン

中華

焼肉

焼き鳥など

油や火を使う調理が多く

煙や匂いが出やすい業態」を指します。

 

 

軽飲食の種類

 

 

軽飲食は重飲食の逆で、

カフェや喫茶店など、煙や匂いが出にくく

簡単な厨房設備や排水・配管設備で

運営ができる飲食業態を指します。

重飲食OKな居抜き物件が少ない理由

 

重飲食」がOKとなりにくい、主な理由は以下です。

 

◆数少なく限られた重飲食可能物件に出店希望者が

殺到してすぐに決まってしまう

 

◆家主さんは、大事な大事な資産(物件)を

なるべくきれいに使ってくれる入居者を求める

 

◆「匂い」や「煙」など、近隣からのクレーム率が高い

重飲食が嫌がられる3つの問題点

 

重飲食のお店で、具体的に問題となるのは以下のような内容です。

 

1.匂いの問題:近隣からのクレーム、部屋内に匂いがこびりつく

2.煙の問題:近隣からのクレーム、部屋内に匂いがこびりつく

3.油・排水の問題:排水管がつまりやすい

ミナミ心斎橋エリアで重飲食のお店が営業できている事例

 

【ラーメン・まぜそば店】

 

 

香辛料やニンニクの良く効いたラーメン・まぜそば。

調理において「煙」「匂い」は必ず出ます。

 

しかし、このお店がなぜ営業できているかというと、

その「煙」「匂い」が近隣の問題となっていないからです。

 

キッチンの換気扇が壁についてますが、

その換気扇の向こう側に他の建物の窓などが無いため、

どこからもクレームが出ず、営業ができています。

 

また、調理や洗い物で、油分を多く含んだ「排水」も出ますが、

このお店は「グリストラップ」を設置し、

日々の清掃メンテナンスを行っているため、

排水トラブルにならずに、営業できています。

※ グリストラップとは

業務用の厨房に設置が義務付けられている

「油脂分離阻集器」のことです。

重飲食可能な居抜き物件は少ないけど店舗を探す際のポイント

 

重飲食可能な物件の数は実際に少ないのは事実ですが、

「煙」「匂い」「油」「排水」の対策を万全に計画し、

家主さんや近隣から心配される煙・匂い・油・排水について、

その対策を十分に実行できる説明をしたために、

入居を認められた事例もあります。

 

 

このように

重飲食店出店をしても建物や近隣に迷惑がかかりにくい

という説明を十分できるよう事前の準備をすることで、

最初は「重飲食NG」と言われていた物件でも、

場合によっては、重飲食店ができる場合もありますし、

家主さんにも承認されるケースもあります。

 

ご自分に合った物件で「重飲食店」を始められるよう、

しっかりと計画、準備をして、いざ物件探しを頑張りましょう!

 

居抜き物件でお得に使える「残置物

【参考記事】詳しく知りたい方は↓こちらをご参考になさってください。

居抜き物件で契約前に確認しておきたい【物件内の残置物】について説明

☆心斎橋や長堀橋で賃貸店舗・居抜き物件を

お探しならサン・アクトにおまかせください☆

LINE質問    https://3act-osaka.jp/line/

物件一覧ページ https://3act-osaka.jp/property/
サービス情報  https://3act-osaka.jp/start/

 

バー・スナック開業のお役立ち情報カテゴリの最新記事