【コロナ渦】心斎橋でバー居抜き物件が少ない中でも借りられている人がしている3つのこと

【コロナ渦】心斎橋でバー居抜き物件が少ない中でも借りられている人がしている3つのこと

みなさんこんにちは!

 

2019年12月から現在(2022年4月)に至るまで

世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス。

世間では飲食店での感染が多いと疑われ

ミナミの飲食業界でも当初は

お客さんが激減するという

大きなダメージを受けました。

 

その当時は、「もう飲食店は続けられない」

と思われた人たちが一斉に物件を解約する

流れができました。

 

しかし、その後は、

「営業時間短縮協力金」や「休業協力金」が

支払われる流れとなってからは

徐々に空室も無くなり現在のような

「ほとんど満室状態」に至っています。

このように物件探しには厳しい時期ではありますが

なかには実際に希望する物件を借りることが

できている人もいます。

 

では、希望する物件に出会えた人は

なぜ出会えたのでしょうか。

 

弊社がお手伝いし物件に出会うことができた人たちが

共通してされていた事をまとめてみましたので

これから物件を探される人には

ご参考にしていただければと思います。

❶自分が開業する店舗の内容(業種)を明確にイメージしている

 

自分が“どんな物件”を求めているのか理解している

 

バーを始めたい人に対して

「どんなバーですか」

と聞くと、意外と答えられない人は多いです。

■どんなバーで

■どんなお客さんが来てくれて

■どんな商品(お酒・食べ物・カラオケ等)を提供して

■どれほどの利益を得て

■最終的に何を得たいのか

自分が始めるお店がどんなお店なのか

明確にイメージできていない人は

いざ物件情報が出てきてもあまりピンと来ず

チャンスを逃してしまう傾向にあります。

これから心斎橋でバーを開業する方へ【成功するBAR】を作るための3つの実行手順

物件を借りる際には「家主さんの業種審査」が重要

 

店舗物件は居住用物件とは違い、借りる人によって

様々な使い方をされます。

 

一言で「バー」と言っても

多くの人がワイワイ楽しむバーもあれば

しっとり静かに楽しめるバーもあります。

 

家主さんの審査において

家主さんが気になる点は主に2つです。

 

■新しいお店がビルに入居したら、ビルの治安が悪くならないか

■新しいお店が繁盛して末永く入居してくれるのか

 

この2点で家主さんに安心してもらうためには

やはり「どのようなお店をしたいのか」を

明確に説明できる必要はあります。

❷いざ物件を決める時の優先順位を考えている

 

なんとなく「いい物件があったら・・」では決められない

 

居抜き物件を実際に借りるとなると

少なからず投資をすることになります。

 

1人でやる小さなカウンターだけのバーを

借りるにしても少なくとも契約時に

50万円ほど必要で、契約してから

オープンまでにさらに数十万円はいるでしょう。

 

自分が投資をするに見合う物件の条件は何なのか

その優先順位はどうなるのか

このようなイメージを持っている人は

いざ物件の新情報がでたら

申し込みするかどうかの決断は

イメージを持たない人よりも明らかに早くなり

物件契約に至る可能性が高まります。

コロナ渦でも心斎橋でバーを開業された方の事例と堅実な開業に必要な2つの要素

自分が「おさえるべき」物件のポイントをわかっている

 

■自分がイメージするお店は最低何席必要なのか

■毎月支払わないといけない家賃などはいくらまでにしたいのか

■自分がイメージするお店は立地は重要なのか

など、詳しくわかっていればいるほど

物件を決める際の決断は早くなると思います。

 

そもそも物件情報が少ない状況では

同じように物件を探している人も大勢います。

その状況で数少ない物件をおさえるためには

やはり決断の早さはとても重要となってきます。

いつか【自分のBARを持つ】でも結局開業できなかった人の3つの特徴

❸申込に必要な情報や資金を先に用意している

 

連帯保証人の情報がすでにあるかどうか

 

初めて出店される人の場合

連帯保証人を誰に頼むのか

ここで時間がかかるケースは多いです。

 

物件の申込は多くの場合「早い者順」です。

 

せっかく気に入った物件が見つかっても

申し込みする際の情報に不足があるために

後から申し込みをしてきた人に

順番を先に越されてしまうケースはありえます。

事前に連帯保証人になってもらう約束をしていても

いざ情報として提出必要な時にその人の職場や

住所がわからないと、その情報収集に

時間がかかってしまい後から申し込みの人に

先を越されるということもあります。

 

本気で物件を借りたいと思われるなら

物件が見つかる前に、先に連帯保証人となる人の承諾と

その人の勤務先情報や生年月日、身分証写しなどを

用意されることを強くおすすめします。

ミナミ心斎橋の賃貸テナント契約には、なぜ【連帯保証人】が必要なのか?について解説

資金は余裕をもって

 

空室物件が少ない時は、自分以外でも

探している人は多くいると思っておきましょう。

 

そんななか、いざ物件の契約ができる状況になったのに

契約時に必要な資金がすぐ準備できなければ

家主さんとしても困ってしまいます。

 

お店をする≒投資

決して少額ではないお金を契約時に一旦払って

オープンして、お客さんに来てもらって

そのお金を回収しなければなりません。

 

オープンしてからの運転資金も必要ですので

開業のための資金は余裕をもって用意されることを

おすすめします。

心斎橋でバー居抜き物件が少ない中でも借りられている人がしている3つのこと まとめ

 

2020年夏頃からミナミ心斎橋エリアでは

「居抜き物件ほとんど無し」

の状態が続いています。

 

それでも、新しく自分のお店を始めたい

という人も大勢いらっしゃいます。

 

「物件の空室は少ない」けど「出店したい人は多い」

このような状況で、実際に希望の物件に

出会えるチャンスは多くはありませんが

 

■自分の開業したいお店を明確にイメージしておく

■物件を決める時のポイントが何なのかを知っておく

■連帯保証人情報や資金を前もって準備しておく

 

このような準備をしておくことで

念願のお店オープンへと近づけると思います。

 

物件が少ないなかでも、ぜひ諦めずに

着々と準備をしながら物件を探してみてください。

 

心斎橋で【BAR開業】空中階のテナントを利用する際の集客方法

 

LINE質問 ライン サンアクト質問箱メールからのお問い合わせはこちらから
最後までお読みいただきありがとうございます。
【サンアクトお客様の声】ミナミで開業された先輩経営者の体験談など盛りだくさん

バー・スナック開業のお役立ち情報カテゴリの最新記事